思った以上の人数が集まった

2019年度、大分県フットサルトレセン活動のメイン指導者をさせていただく事になりました。募集カテゴリーは男子がU15.女子は中学生以上です。大分県のフットサル事情としてはメンバー募集に制限をかける事なく、どんな子達にもフットサルの体験をしてもらう事をメインに声かけをさせていただきました。その裏には集まってもらえるかの不安もあったからですが。募集段階から個別にも問い合わせがあり、初日を迎えてたら男女あわせて30名以上の参加者が集まってくれました。人数が多い事での指導の行き届きという不安な要素も出てきましたが、最初にかかげたフットサルを体験してもらうという事を考えればこれだけの人数が集まってくれた事に感謝でした。

毎回のトレーニングに

テーマを決める

トレーニングは全部で10回行いました。トレーニングに全てテーマを作り、ウォーミングアップからゲームまで、すべてにその日のテーマにあった内容にするようにしました。トレーニングテーマはダイレクターの野村氏よりテーマを決めてもらい、自分を含めた2名のメインコーチでトレーニングを考え、2人のトレーニングをすり合わせその日のトレーニングの内容にするようにしていきました。私自身初めての試みになりましたので、トレーニングテーマは選手達に伝えておいた方が良いのか、知らず知らずにその日のテーマに沿ったトレーニングができておく方が良いのか悩んでいました。

 

テーマは伝えてから

SNSを利用し、コーチング繋がりの多い自分のタイムラインにトレーニング時にはテーマは伝えておく方が良いのかを載せました。コーチがテーマを、わかっておけば内容がそのようになっておけば問題ないのかなと考えがあったからです。結果、もらったコメントにはプロのコーチ達の意見はテーマは伝えてから!!が100%でした。足しておきたいのは伝えた方が良い子が居る為という事でした。選手の能力にもよりますが、テーマを聞く事により、より考えトレーニングの内容を読み取り動きに繋げていけるという事です。そこでトレーニング前のミィーティングにおいては当日のテーマを話、その事象をより意識したトレーニングにしてもらいました。もちろん、できない場面もでてきますのでコーチングやオーガナイズ(練習の設定)の変更により、よりテーマに沿ったトレーニングになるように心がけました。私自身はまだまだかけだしのコーチなので、日々の勉強から実践してみて自身の経験に繋げていっています。

次回からトレーニング内容を

次回より各回のテーマや実際のトレーニング内容を少しずつ出し、実際のこの年代の子達、初めてフットサルに触れる子達の反応まで書けたらと思っています。現在、幼児〜大人までのトレーニングも行っていますのでそちらの内容も少しずつ出せて行けたらと思っています。よろしくお願いします。

  1. 現在バルシューレ(幼児のボール遊び)
  2. ジュニア年代のフットサルスクール(U12.15.18)
  3. 大人のフットサル教室

と行っていますよろしくお願いします。ビンクーロスクールはこちらから

 

おすすめの記事